• このエントリーをはてなブックマークに追加

🌺夏のテーマは『瀉』🌺

夏は陽の気が一番強くなる季節です。

夏の五行はでは『火』に属し『心』との関りが深いです。気温が上昇し、湿気が高くなるこの季節は心臓に負担がかかりやすくなります。また『暑邪』と『湿邪』が身体に侵入しやくすく熱症状や体内の水分の滞りなどの症状がおこりやすくなります。

尚、夏のこの時期は一年の中でも最も食欲がなく胃腸の機能が停滞している時期でもあります。この時期の食養生としては清熱・解毒するもの、水分代謝を良くするもの栄養を摂りながら胃腸に負担のない、柔らかい、味がサッパリしたものが望ましいです。

夏は冷たい物は食べたり、冷房にかかったりすることが多いと思いますが大事なのは、夏だからこそ、お腹の冷えには気を付けたいものです。

お腹が冷えると、まずは消化機能に影響しますから、この時期こそ温かいも荷をお勧めします。

【清熱・解毒】苦瓜・胡瓜・水菜・豆腐・菊花・緑豆・こんにゃく

【養心案神】セロリ・百合根・卵・蓮の実・竜眼肉

【清熱解暑・生律止渇】レタス・トマト・キウイフルーツ・あわ・白菜など

【行気利湿】西瓜・冬瓜・胡瓜・レタス・はと麦・生姜・葱・ジャスミン

【益気健脾】穀類・芋類・肉類・椎茸・玉蜀黍・大豆・グリンピース

【補陽】胡桃・海老・韮・生姜・羊肉・葱・玉葱

以上の食材を参考に薬膳料理を作りました。

🍴左上のは春雨と胡瓜の松の実和え。

🍴左下は緑豆お粥。

🍴中央上は紅花葛餅。

🍴中央下はトマトと黒キクラゲの卵炒め。

🍴右上は蓮根と蓮の実の薬膳スープ。

美味しいものは人を幸せにします。安全・健康・かつ美味しい食を通して皆様に幸せをお届けします😊

今後も季節ごとに薬膳料理を紹介していく予定です。